醸し人九平次 純米大吟醸 雄町 SAUVAGE
SAUVAGEと書いて何て読むの???
ソバージュ、、、仏語で野生の意味らしい。
酒米の雄町は歴史が古く、その野性味が酒質に現れているのでサブタイトルにSAUVAGEとしている。らしい。
一度飲んでみたかった酒だ。
パイナップルではないけれどフルーティな良い香り、程よい酸味と旨味。イケる口です。
☆☆☆☆☆
1升瓶で4,000円ほどで購入可能ですが、私には少々お高め…
1升瓶で4,000円ほどで購入可能ですが、私には少々お高め…
![]() |
新品価格
¥3,200から (2017/11/3 23:21時点) |

このお酒が飲みたいと思ったらポチットナ!

![]() 日本酒ランキング | ![]() にほんブログ村 |